
WordPressのテーマTHE THORの特徴は?
THE THOR評判・口コミはどうなの?
他テーマからの変更は時間がかかる?
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- THE THORの特徴
- THE THORの悪い評判
- THE THORの良い評判
- THE THORの評判まとめ
ワードプレスで人気のテーマ「THE THOR」。
2018年10月にリリースされた割と新しいテーマです。
私は現在テーマ「AFFINGER5」を使用していますが、テーマを決める際に最後まで迷ったテーマでした。

なぜそんなに魅力的に思ったかはSEOに強くデザインが好きだったから。
私は本気でブログで稼ぎたいと思っていたので、THE THORを注目していました。
私のTHE THORのオススメポイントは稼げるテーマであること。
この記事ではそんなTHE THORについての特徴と、使用者の評判をTwitterでリサーチしてまとめました。
本記事を参考に、今からWordPressを始める人やテーマを変更しようと思ってる方は参考にしてください。
この記事の目次
THE THORの特徴
WordPressテーマ「THE THOR」は初心者ブロガーからベテランブロガーまで幅広く使われている人気テーマです。
その人気テーマ「THE THOR」の特徴は次の通りです。
- SEOに強い
- サイトスピードが速い
- デザイン性が高い
- 記事用パーツが多い
- 広告タグ一括管理機能
順番に詳しく説明していきます。
SEOに強い
SEO対策万全で、その結果収益も出しやすい特徴があります。
特にPV数が上がりやすく、サイトスピードも対策がバッチリ。
アフィリエイト広告に対してクリック率が上がるパーツも用意されています。
検索で1位を取れたという報告も多数あるので、実績から見てもSEOに強いテーマであることが分かります。
サイトスピードが速い
THE THORの特徴として、サイト表示スピードが速いことが特徴の一つです。
その理由はサイトスピードが遅くなる原因のプラグインを利用する必要がないから。
WordPressではプラグインをインストールして、サイトの利便性を上げることができます。
THE THORではSEO対策やカスタマイズ機能が、基本全て備わっているのでプラグインが必要ないのです。
サイトスピードが遅いとユーザーは記事を読む前に離脱してしまうこともあります。
ブログで稼ぎたいならユーザビリティを考え、サイトスピードにも気をつかうべき。
THE THORであれば自然とサイトスピードを速くすることができます。
デザイン性が高い
サイトのトップページデザインは簡単デザインからカスタマイズまで自分の好きなように幅広く作れます。
同じテーマでも皆が違うデザインを作っており、「デザインがテーマに依存しがち」という心配はありません。
また初心者にも嬉しいデザイン着せ替えテンプレートが9種類あるので、簡単にオシャレなサイトを作ることができます。
もちろんスマートフォンに対してレスポンシブデザイン対応。
モバイル、パソコンそれぞれに合わせたデザインを細かく設定するのも簡単です。
SEOの指標の一つ、モバイルフレンドリーにも対応しているSEOの強さが伺えます。
SEOに強くデザインにこだわりたいなら、THE THORといっても過言じゃありません。
実際にTHE THORを使ってるサイトを2つ紹介します。
luko'sブログ
中学生のらこさんが運営するサイト。
中学受験についてやブログ運営について発信しているサイトです。

HIROTANblog
シングルパパひろたんさんが運営するサイト。
育児についてやブログ運営について発信しているサイトです。

記事用パーツが多い
たくさんの記事パーツがあり、記事を書くのが楽しくなること間違いなしです。
特にパーツの中には動くアニメーションパーツもあるので、読み手に飽きさせない工夫もできます。
またクリック一つで各パーツを使うことができるので、詳しいコードの知識も入りません。

しかし、パーツを使いすぎはデザインがごちゃごちゃするので注意しましょう。

↑吹き出しを使うのも簡単!
広告タグ一括管理機能
ブログで収益を出すためにアドセンスやアフィリエイトに取り組むでしょう。
それら広告を記事内に貼り付ける時に、入力するのは面倒な作業の一つです。
しかし、THE THORなら広告タグを一括管理できる機能が元から備わっています。
ここでもプラグインをインストール必要がありません。
記事作成画面で登録しておいたショートコードを挿入するだけで、広告を表示させることが可能。
クリック一つで記事作成時間の短縮にも繋がるので、活用したい機能の一つです。
その他の嬉しいポイント
他にもTHE THORの大きな特徴とまでは言えませんが、嬉しいポイントを紹介していきます。
複数サイトで使用可能
THE THOR購入者であれば、複数サイトで使うことができます。
つまり2サイト目以降、テーマに関して購入済みのTHE THORを使うことで費用を抑えることができるわけです。

またデザインも幅広いので、サイトごとにデザインのコンセプトを分けて楽しむことも可能です。
使用者が多め
独自調査で250人を対象にWordPress使用テーマランキングを調査したところ、有料テーマ部門第3位でした。
使用者が多いとその分カスタマイズ方法について調べることも容易くなります。
ただし、テーマ自体はまだ新しいこともあり、当ブログでも使用している「AFFINGER5」と比較すると情報は少なめです。
SEOに強く稼ぎやすい、デザイン性も高いので私はAFFINGER5もオススメしています。
使用者数1位であったAFFINGERの口コミ・評判記事もまとめてあるので、気になる方はこちらもチェックしてください。
THE THORの悪い評判
もちろん評判・口コミには悪い評判が付き物です。
特にデザインや機能が豊富すぎることが、逆にデメリットになっているようです。
悪い評判をまとめると以下の通りです。
- 機能が多すぎる
- ブログ初心者には難しい
Twitterの評判・口コミを紹介していきます。
「THE THOR」はブログ初心者にはちょっと難しいと思いました。他のテーマにしとけば良かった😅
— pelicablog (@pelicablog) June 7, 2020
THE THOR
ヤバイな💦個々の設定の意味は、
なんとなくわかるけど
その数の多さ😅頭がメガンテ寸前です🌋
そしてよりによって
仕事がトラブル続きという😂— はこ@超インドア派 (@Thako6457) June 1, 2020
ワードプレスの有料テーマ「TheThor」を買って設定準備中。
新しいテーマにすると設定画面が違うから、使い方を覚えるのが大変。
これは慣れるしかないけどね。
— かみぺん@ネット副業15年目 (@kamipen256) March 9, 2020
ワードプレスのザトールのテーマを入れたけどまだまだ使いこなせい!#ザ・トール#thethor
— テポ@長期投資中 (@tepo3280) May 10, 2020
WordPressのテーマってやっぱり大事なんかな🤔💦
ザ・トールっていうテーマ使ってるけど、レベル高くて使いこなせない😫
— ユキヤ@ブログ×投資 (@kou12on) February 20, 2020
ワードプレステーマのthe thorは、使えば使うほど嫌いになってくるなぁ。他の有料テーマを知らないから比べられないけど、こんなにも自分で色々カスタマイズしないといけないものなの?
— ユーモ (@umopress) June 3, 2020
せっかくブログ立ち上げたのに、いじり方が全くわからん、、、。
THE THOR使われてる方、すごいな。
私も使い始めたけど、使い方解説してるブログなどを見るも、中々難しい。
みんなこんな感じなの?
早く記事書きたいのに。。。— 🐝はちみつ🐝/リーガルママ (@RINMK4) February 21, 2020
THE THORアップデート後の不具合解消🤜
今回の不具合は「保護されていない通信」
今回はかんたん修正で済みましたが、もうアプデやめて😅と言いたくなります
ウェブ初心者にはつらい・・
かんたんですがブログで解消方法紹介しています。https://t.co/tVORLIyck8#thethor #ザトール #wordpress— ロケログ (@roquelog) April 11, 2020
もう一度まとめると以下の通りです。
- 機能が多すぎる
- ブログ初心者には難しい
実際に私もブログを始める上でAFFINGER5とTHE THORで迷った点は、初心者に難しいという点でした。
どちらも機能が多すぎるが故に難しいとされるテーマですが、情報の多さでAFFINGERに軍配が上がったわけです。
初心者には難しい点も多いですが、使いこなせばそれ以上のものは得られるでしょう。
THE THORの良い評判
悪い評判もありましたが、続いて良い評判の方を紹介します。
特にたくさんの人がいろんなメリットを述べています。
良い評判をまとめると以下の通りです。
- デザイン性が高い
- 記事が書きやすい
- サイトスピードが早い
- プラグインがいらない
- PV数が増える
Twitterの評判・口コミを紹介していきます。
WordPressテーマを無料のLION BLOGから有料のTHE THORにしたとたん、検索順位上がるしPV数伸びました。
THE THORおすすめです!#ブログ初心者 #ブロガー #THETHOR— SHUN (@SHUN_koreaJP) March 12, 2020
現在使用しているWordPressテーマ『THE THOR』は、機能が元々たくさんついてるのでプラグインの導入が少なくて済んでます^^
ちなみに導入してるプラグインはこの5つだけ。
・AddQuicktag
・Akismet Anti-Spam
・Classic Editor
・Google XML Sitemaps
・WP Multibyte Patch少なくない?
— なお@スマホブログの伝道師 (@naoyasu_com) June 2, 2020
【検索順位1位連発です!】
みなさまが日頃ブログを読んで下さるおかげで、
検索順位1位を連発しています!(70キーワード)
(キーワードはぼかしました!)✔︎毎日投稿330日
✔︎WordPressのテーマTHE THOR使用
✔︎SNS総フォロワー1.6万人これらが今の結果を導いてくれました!#ブログ書け pic.twitter.com/zS5v8Q7oPm
— たこみそ|カップルブロガー (@tamitamitakomi) January 25, 2020
最近いくつかサイト作って益々感じるのが、THE THORは本当に使いやすくて良いテーマだなと。
・デザイン性高い
・カスタマイズ性高い
・LPのテンプレもある
他の有名テーマと比べるとまだ使用者は少ないですが…サポートもしっかりしてるし複数サイトOKだし、色々出来てかなりお得だと思う。
— ばおーん (@baoon2019) June 4, 2020
ブログの編集作業を進めているが色々な機能を試せば試すほどザトールは凄い‼️
ワンタッチで本格的な記事が書けるのでオススメです👍🏾
ただ早めに導入した方がマジで良い
何回も言うけど130記事ある僕の場合、全部のセッティングが終わるまで軽く1ヶ月はかかるよ〜💦
— 岩‼️自動車アドバイザー✌️ (@flat_work) February 25, 2020
ブログのテーマをthe thorに変えてみた。控えめに言って最高。
— つっつん👍 (@tsuttsuun) June 8, 2020
✔︎テーマを使いこなすと武器が増える
ザトールのテーマを使っているんだけれど、特化ブログ用にデザインを深く勉強してみた。
使って無かったメチャ良い機能あるやん...。
読者が読みやすい、また訴求しやすい記事を書くための武器が増えたよ⚔
もっと早くデザインも勉強しときゃ良かった...
— とう👩🌾【貸し農園編】ツル植え完了 (@totto_tou) April 5, 2020
ブログのテーマ選びで重要なこと
・ワードプレス有料版
・SEO対策済み
・レスポンシブ対応
・表示速度
・カスタマイズ性
・複数サイト利用
・デザイン
・価格これらを考慮してじぶんに合ったものを選ぶ。かなり悩んでるけど #スワロー か #ザトール が良いかもしれないなー🤔#ブログ初心者
— ヒロト🇯🇵アラフォープログラミング×ブログ🖥 (@hirotojjpp) January 27, 2020
ブログの骨組みができた❗️
ザトールのデザイン着せ替え機能をつかって一発で簡単にカスタマイズできた👏これは便利だ😆
ここからは肉付けだ🍖
記事をかきはじめる前に自分のプロフィールとアイコンを改善しよう
SEOについても学ぼう
大きな山に登るためには正しい準備が必要だ#ブログ初心者
— ヒロト🇯🇵アラフォープログラミング×ブログ🖥 (@hirotojjpp) February 10, 2020
もう一度まとめると以下の通りです。
- デザイン性が高い
- 記事が書きやすい
- サイトスピードが早い
- プラグインがいらない
- PV数が増える
SEOに強いという理由から評判が良かったり、デザイン性や記事の書きやすさからベタ褒めが多かったです。
ブログ収益を狙っている人に対して、自信持ってオススメできるテーマです。
THE THORの他テーマ比較
他のテーマから乗り換えた方の意見を集めました。
現在THE THOR以外のテーマで変更を考えている方は参考にしてください。
特に記事数が多くなってからの変更は時間がかかるという意見も多いので、なるべく早めに変更することをオススメします。
あ、そうそう。
コクーンからトールにテーマ替えしようとしているそこのあなた☝️
メタディスクリプションなんだけど、
全消えするから気を付けて😇#thethor #cocoon #ザトール#コクーン#ブログ書け— ユンタン@隙間で作業 (@yuntan_blog) May 22, 2020
当ブログの新人テーマのザトールと格闘中💧
もっと早くから使えば良かったあ💧
設定が大変で最初から使っていれば鼻歌気分でポチッとカスタム出来たけど記事数が100ちょっとあって変な設定してるとハマる💧
僕の努力不足を実感しました💧
悩んでいる方いたら悩むよりやっちゃった方が良い👍🏾
— 岩‼️自動車アドバイザー✌️ (@flat_work) February 19, 2020
やはりテーマ変更は時間がかかるのですね。
テーマ変更しようかなと思い立ったら即行動です。

THE THORの評判まとめ
本記事ではWordPressの人気テーマTHE THORについて特徴や評判・口コミをまとめました。
THE THORを使って稼いでいるブロガーさんはたくさんいます。今からWordPressを始める方、テーマ変更を考えている方に私は強くオススメします。
ぜひ今後のための初期投資と思って思い切って有料テーマですが購入しちゃいましょう。
しっかりと継続すれば、それ以上の成果が出てきますよ。
また、他に役に立つブログ記事は下記にまとめていますので、ご活用下さい。