
プロフィールの改善方法を知りたい
プロフィールのビフォーアフターが見たい
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- アフィラさんのTwitterアドバイス企画
- プロフィールの改善ポイント
- プロフィールのBefore・After
- 改善後のTwitter報告(6/21日追記予定)

ブログで実績作ろうとTwitterの時間を減らしてたのですが、Twitterに伸び悩んでた時期でした。
フォロワー数も550〜600人辺りを行ったり来たり。
ブログも実績が出始め、「そろそろTwitterも伸ばしたいけどなー」と頭を抱えていました。
そんな中いつも通りTwitterをやってたらインフルエンサー「アフィラさん」のこんな企画が!
【祝】フォロワーさん29,000名記念
ガチのTwitter運用
アドバイスやります!▼内容 (※詳細参照)
・Twitter運用を1対1で30分アドバイス▼応募方法
・ここにリプするだけ
※RTは確率UP▼応募期限
・6月7日(日)23時59分まで▼当選
・5名様(内RT枠で3名)よろしくです🙋♂️
— アフィラ🔥鬼努力5年目ブロガー (@afilasite) June 6, 2020
もちろん参加!


ということでアフィラさんにTwitterアドバイス(2020.6.13)をしてもらいました。
本記事ではアフィラさんのTwitterアドバイスを受けて、プロフィールがどう指摘を受けたのか・どう変わったのかをまとめていきます。
また、本記事ではTwitterプロフィールの改善飲みに焦点を当ててます。
基礎的なTwitterプロフィールの書き方は述べておりません。
アフィラさんのTwitterアドバイス企画
ブロガーなら知っているでしょう、アフィラさん。
アフィラさんはこんな人
- Twitterフォロワー29,000人超え
- ブロガー暦5年
Twitter意外にも「note」「Instagram」「YouTube」「サロン」とたくさんのことに挑戦中(2020.6月)
そんなアフィラさんが29,000人企画でTwitterアドバイスをやっていて、125名のうちの5人の枠に当選しました。
【祝】フォロワーさん29,000名記念
ガチのTwitter運用
アドバイスやります!▼内容 (※詳細参照)
・Twitter運用を1対1で30分アドバイス▼応募方法
・ここにリプするだけ
※RTは確率UP▼応募期限
・6月7日(日)23時59分まで▼当選
・5名様(内RT枠で3名)よろしくです🙋♂️
— アフィラ🔥鬼努力5年目ブロガー (@afilasite) June 6, 2020
🚀当選発表
先日募集した「Twitter運用30分アドバイス」の当選者を発表します!
・モトキさん(@switch_mk)
・キラさん(@AllSpecialLife)
・シャロ姐さん(@charlotmkc1)
・アヒル🐥さん(@ahiru_0728)
・あきしゅんさん(@Dreamer_akishun)全力でアドバイスします!
— アフィラ🔥鬼努力5年目ブロガー (@afilasite) June 9, 2020

ちなみに、このTwitterアドバイス企画は定期的に開催されています。
Twitter伸ばしたいけど、アフィラさんをまだフォローしてないという方!
企画を見逃さないようにフォローしておきましょう。
アフィラさんのTwitterアカウントはこちら
アフィラさんのTwitterアドバイス
先にTwitterプロフィールのビフォーアフターを載せておきます。
この記事を読んでいるあなた!
私の改善前のプロフィールを見て、どこが修正ポイントかを考えてみると力になります。
ぜひ考えてみてください。
あきしゅんのTwitterアドバイス前の方針予定と悩み
Twitterアドバイスの内容を説明する前に、アフィラさんに方針を送っていたので、それらの内容を述べておきます。
自分の今後のTwitter活動予定はこのような感じです。
- 俳優関連の有益発信はTwitterやブログでする予定はなし
- ブロガーとしてTwitterアカウントを活用したい
- 顔を覚えてもらいたいから、アイコンは実写アイコン
- ブログ寄りで活動していたが、Twitterにも今後時間を割いていく
そんな方針から、以下の悩みを抱えていました。
- 俳優系ツイートはした方がいいのか?
- そもそも俳優という肩書きを取るべきか?
- アカウントを「俳優用」「ブログ用」で分けるべきなのか?

これらを事前にアドバイスをもらう前に、アフィラさんに伝えておきました。
3つのTwitterアドバイス
アフィラさんのTwitterアドバイス中に受けた、大きな改善点やポイントは以下の3つです。
3つのTwitterアドバイス
- 俳優という肩書きはそのままでいい
- 1文が長い、単語を並べろ
- ペルソナや発信内容がバラバラ
順番に解説していきます。
俳優という肩書きはそのままでいい


具体的にはこんな感じのツイート。
おはようツイートは個性を出しやすいから、「俳優」について発信することでブランディングができるそうです。
おはしゅん☀️
今日は演技レッスンの日
ただそれを言い訳にブログを書かないなんてしません💪
ブログ初心者なので作業量でカバーします#今日の積み上げ
・ブログ1記事
・表の修正
・レッスン10時までに1記事書き上げます😎#おは戦206010js#ブログ書け#ブログ初心者
— あきしゅん@毎日更新ブロガー (@Dreamer_akishun) June 9, 2020
中には「大学生」「高校生」などのブランディングで伸びてる人もたくさんいます。
伸びてる人たちも、たまに大学生ツイートをすることでブランディングしてますね。

1文が長い、単語を並べろ

アフィラさんのプロフィールを見てみましょう。
確かにアフィラさんがどんな人なのか、実績があるのかが単語でまとめられてます。
一方私の場合は一文が長くて読みづらいです。

アドバイスを受け改善したプロフィールがこちら!

ペルソナや発信内容がバラバラ





プロフもツイートも最近迷子になっていた私。
見事にアフィラさんに指摘されてしまいました。
とにかくバラバラな私のプロフ。
わかりにくいので箇条書きでまとめてみました。
- 小学生でも分かるように発信(ヘッダー)
- 圧倒的作業量
- ブログ論とポジティブツイート
これらで言えることはペルソナがバラバラ、ブランディングもできてません。
そこで相談した結果、以下のようにペルソナやブランディングが決定しました。
- ブログ初心者をターゲット
- 毎日更新の秘訣やブログ初心者が気になることをツイート

その他のアドバイスまとめ
また3つのアドバイス意外にも、細かな指摘やお褒めの言葉は以下の通りでした。
その他アドバイス
- 「毎日更新」は肩書きとしてGood
- 「収益4桁」よりも「収益5,000円」の方が凄そう
- 「リプ率100%」はGood
- ブログ誘導文を凄そうなものに改善
- 固定ツイートもGood
会話の一部を紹介していきます。
毎日更新

収益



リプ率100%

ブログ誘導文



ちなみにプロフ画像はPC表示のもの。
矢印が合ってないように思えますが、スマホで見ると矢印の向きは合ってます。
スマホでプロフを読む人がほとんどなので、スマホに合わせた方がいいです。
固定ツイート
今のブログを作ってから2ヶ月目
初めてのアフィリエイト報酬です(*´∀`*)今年1月からブログ初めて一度諦めかけましたが、諦めずにブログ続けてよかった✨
この調子で記事書き続けて、検索流入増やしていくぞ!
これからも頑張っていきます💪#ブログ初心者#ブログ仲間募集 pic.twitter.com/2rsC5O47M8
— あきしゅん@毎日更新ブロガー (@Dreamer_akishun) June 9, 2020

これらアドバイスをプロフィールに反映したら以下のように変わりました。
Twitterアドバイスまとめ
- 俳優という肩書きはそのままでいい
- 1文が長い、単語を並べろ
- ペルソナや発信内容がバラバラ
- 「毎日更新」は肩書きとしてGood
- 「収益4桁」よりも「収益5,000円」の方が凄そう
- 「リプ率100%」はGood
- ブログ誘導文を凄そうなものに改善
- 固定ツイートもGood


アドバイス後のTwitter報告(6/21日追記予定)
アフィラさんのTwitterアドバイスを受けて、どう行動を変えたか、フォロワーが増えたのかを解説していきます。
6月13日に実施したばかりでデータが不十分なので、少しお待ちください。
アフィラさんのTwitterアドバイスまとめ
本記事ではアフィラさんのTwitterアドバイスを受けて、プロフィールがどう指摘を受けたのか・どう変わったのかをまとめました。
Twitterを伸ばしたいあなたも、今回の指摘の例の中で当てはまるものがあれば参考に改善してみてください。
また、他に役に立つTwitter記事は下記にまとめていますので、ご活用下さい。