現在、サイトリニューアル中です。 AKI BROGは、原則リンクフリーです。 リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。 リンクの設定をされる際は、「AKIBROG」へのリンクである旨を明示ください。 ※引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。

ブログ

特化ブログと雑記ブログはどっちがいい?違いとメリット・デメリット紹介

雑記ブログ・特化ブログ、どっち

 

あき
特化ブログと雑記ブログって何?
それぞれのメリット・デメリットは?
どっちがオススメなの?

こんな悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • 特化ブログ・雑記ブログとは?
  • 特化ブログ・雑記ブログのメリットとデメリット
  • 特化ブログ・雑記ブログどっちがいい

 

ブログを始めると「特化ブログ」と「雑記ブログ」という言葉を聞いたことがあると思います。

 

果たしてブログをするなら、どちらがいいか迷いますよね。

 

結論を先に述べると、稼ぐなら「特化ブログ」、初心者や趣味なら「雑記ブログ」

この理由も記事内で詳しく解説していきます。

 

本記事では特化ブログと雑記ブログについて、特徴やメリット・デメリットを解説していきます。

 

特化ブログ・雑記ブログとは?

解説

そもそも特化ブログ・雑記ブログについて知らない人もいるでしょう。

はじめに特化ブログ・雑記ブログについて解説していきます。

 

特化ブログとは

特化ブログとは、専門性が高いジャンルを絞ったブログのこと。

 

例えば、「あきブログ」はジャンルを「ブログ」に絞ってるので特化ブログになります。

特に何か特化した仕事や体験、趣味や知識などがある方にはオススメです。

 

「ブログ」意外にも特化ブログのジャンルの例は以下の通り。

ジャンルの例

  • VOD
  • 脱毛
  • 転職
  • 美容
  • 旅行
  • 子育て
  • 携帯電話
  • ガジェット
  • ポケットWi-Fi
  • クレジットカード

ほんの一例で他にもたくさんのジャンルがあります。

 

このようなジャンルのうち1つを選んで、専門性の高い記事がたくさんあるブログのことを雑記ブログと言います。

 

雑記ブログとは

雑記ブログとは、ジャンルを絞らずに様々なテーマの記事を書くブログのこと。

 

例えば、「あきブログ」にプラスでカテゴリーに「VOD」と「旅行」の記事がある場合は雑記ブログになります。

特に何か特化した知識や経験がない場合には、いろんな記事を書くことができるのでオススメです。

あき
中には日記記事を含める方もいるよ。

 

このように、たくさんのジャンルの記事がある場合は雑記ブログと言います。

 

特化ブログのメリット・デメリット

特化

まずは特化ブログについてメリット・デメリットを紹介します。

 

特化ブログメリット

特化ブログのメリットを先にまとめると以下の通り。

  • 稼ぎやすい
  • ユーザー属性が絞れる
  • 専門性や権威性がある
  • ユーザーからもGoogleからも評価されやすい
  • SEOに強い

順番に解説していきます。

 

稼ぎやすい

雑記ブログと比較すると、特化ブログのが稼ぎやすいです。

というのも、特化ブログにはそのジャンルの悩みを持った人が集まるから。

 

雑記ブログよりも深刻な悩みを持った人が記事を読むので、商品やサービスを購入してもらいやすいです。

 

とにかく稼ぎたいなら特化ブログの方がいいでしょう。

 

ユーザー属性が絞れる

1つのジャンルに絞っているので、ユーザーの属性を絞ることができます。

絞れると、上記でも述べたように商品やサービスを買ってもらう可能性が高くなります。

 

専門性や権威性がある

ブログに訪問した時、1つのジャンルに関しての記事しかないと「凄そう感」ありますよね。

ユーザーに専門性や権威性を示すことができます。

そのため、「この人が言うのだから正しい情報だろう」と思ってもらいやすいです。

 

例えば、ある格安simの情報を探している時に、以下の2サイトだとどちらの情報が信頼できそうですか?

  • あらゆる格安sim情報のみを扱っている特化サイト
  • 自分が使っている格安simのみを解説したサイト

前者ですよね?

前者のブログなら情報は間違い無いだろうと思うはずです。

 

このようにユーザーに専門性や権威性を示すことができます。

 

ユーザーからもGoogleからも評価されやすい

専門性や権威性があることによってユーザーから評価されやすいのは理解できるでしょう。

しかし、Googleからも評価されやすいです。

というのも検索エンジンもサイトの専門性や権威性を重視してます。

なので特化ブログは検索エンジンにも強くなります。

 

SEOに強い

Googleに評価されるということはSEOに強いということです。

SEO評価が上がると上位表示されやすくなるので、PV数が上がり収益も発生しやすくなります。

 

このようにメリットを並べると特化ブログがすごくいいと思われるでしょう。

しかし、もちろんデメリットもあるので解説していきます。

 

特化ブログデメリット

特化ブログのデメリットを先にまとめると以下の通り。

  • 柔軟性がない
  • ネタ切れをしやすい
  • 方向転換しづらい

順番に解説していきます。

 

柔軟性がない

1つのジャンルに絞ってしまうということは、書ける記事の幅が狭いということです。

そのため、他に書きたいジャンルがあっても書きづらいです。

 

一方、雑記ブログなら好きなことを書けるので、こういった制限はありません。

 

ネタ切れをしやすい

1つのジャンルに絞るのでネタ切れが起きやすいです。

ネタ切れを起きるとブログ更新が途絶えてしまうので、収益が見込めない可能性が出てきます。

 

一方、雑記ブログならどんなジャンルの記事も書けるので、ネタ切れは起きにくいです。

 

方向転換しづらい

しばらくブログ記事を書き続けてからだと方向転換がしづらいです。

新たなジャンルで特化ブログを作ろうと思ったら1からスタートです。

 

そうゆう時は思い切って、ジャンルを2,3個にした雑記ブログに変えてみるのもいいかもしれません。

 

雑記ブログのメリット・デメリット

雑記

続いて雑記ブログについてメリット・デメリットを紹介します。

 

雑記ブログメリット

雑記ブログのメリットを先にまとめると以下の通り。

  • なんでも書ける
  • 初心者が始めやすい
  • 方向転換しやすい

順番に解説していきます。

 

なんでも書ける

記事の内容に縛りがないため、どんなジャンルの記事でも書くことができます。

特化ブログだとジャンルの制限があるので、そうはいきません。

いろんなジャンルの記事を書きたい方にオススメですね。

 

初心者が始めやすい

どんなジャンルの記事でも書けるので初心者がブログを始めやすいです。

私自身もこの「あきブログ」は2サイト目になるんですが、1サイト目は雑記ブログで活動してます。

 

ブログについて知識がほぼ0という方は、雑記ブログで始めるのがいいでしょう。

特化ブログを見越す場合は2,3個くらいジャンルを絞って記事を書いていくのがオススメです。

 

方向転換しやすい

ジャンルが決まってないので、いつでも方向転換が可能です。

特化ブログだとジャンルを1つに絞っているので、方向転換はしにくいです。

 

雑記ブログデメリット

雑記ブログのデメリットを先にまとめると以下の通り。

  • ユーザー属性がバラける
  • SEO検索上位が厳しい
  • 特化ブログに移行する場合は記事の整理が必要

順番に解説していきます。

 

ユーザー属性がバラける

例えばジャンルが5つある雑記ブログの場合は、各ジャンルのユーザーが集まります。

たくさんのユーザーが集まっていいように思えるでしょうが実はデメリット。

 

ユーザー属性がバラけるとサイト内の滞在時間が減ったり、稼ぐための広告のクリック率が落ちたりします。

あき
特化ブログより専門性や権威性が感じにくいからね。

 

このようにユーザー属性がバラけることはデメリットになります。

 

SEO検索上位が厳しい

専門性や権威性が特化ブログよりも低いことからSEO検索上位は難しくなります。

しかし、全く検索上位が取れないわけではありません。

 

検索上位されるための大切なポイントはユーザーの悩みを解決できてるかです。

雑記ブログでも検索で調べたユーザーが記事を読んで悩みが解決できていれば、検索上位に表示されることも可能です。

 

特化ブログに移行する場合は記事の整理が必要

仮にジャンルを2,3に絞っていたとしても、特化ブログに移行する時には整理しなければなりません。

整理とは具体的に、ジャンル外の記事を削除したり非表示することです。

それか新たなサイトを立ち上げる必要が出てきます。

 

せっかく書いた記事を消してしまうのはもったいないと思う方もいるでしょう。

効率よくブログ収益化を考えているなら、最初に方針をある程度決めておくのをオススメします。

 

特化ブログと雑記ブログはどっちがいいの?

比較

特化ブログと雑記ブログについて分かったけど、結局どっちがいいのかと思う方も多いでしょう。

それはそれぞれの人で異なるので、ご自身で判断していただきたいと思います。

特化ブログ・雑記ブログについて、オススメするタイプをまとめました。

特化ブログオススメ

  • 仕事や知識で特化分野がある
  • 今勉強していることがある
  • とにかく稼ぎたい

 

雑記ブログオススメ

  • ブログ初心者
  • まだブログで何を書くか決めてない
  • 自分の強みが思いつかない

 

よく分からない・決めれない方は、直感でいけそうだなと思った方にするのがいいでしょう。

それでも決まらなかったら、最初はハードルが低い雑記ブログをオススメします。

 

仮に雑記ブログで始めても、あとから特化ブログに移行したり、新しいサイトを立ち上げてお引っ越しすることも可能です。

まずはあまり考えすぎずに、直感で選んだ方で初めてください。

あき
悩むだけ悩んで結局始めないが一番もったいない!

 

特化ブログ・雑記ブログまとめ

本記事では特化ブログ・雑記ブログについて、特徴やメリット・デメリットを解説しました。

また、どっちがいいのかも最後の解説を見て、決めて頂けたのではないでしょうか。

 

決まったなら早速ブログを書いてみましょう。

書いてくうちに特化に変更したいと思うこともあるかもしれません。

そう感じた時に移行すればいいので、とりあえず記事を書き始めましょう。

 

あなたにあったブログのタイプでブログ運営してみてください。

 

また、他に役に立つブログ記事は下記にまとめていますので、ご活用下さい。

ブログ記事一覧

 

-ブログ